どうも!Donazouです。
今日は寄生虫駆除薬と戦うノエルの様子を紹介したいと思います!タイではレボリューションやネクスガードなどの寄生虫駆除薬や予防の薬が普通のペットショップで買えます。
日本だと動物病院に行かないと処方してもらえない?と聞きました。Donazouは日本で犬を飼った経験がないので、イマイチわかっていませんが…。
タイ生活で思うのは、自己責任の文化がとても強いです。例えば、どっかの焼肉屋さんで生肉を食べて食あたりしたって、たぶん誰もその店に文句を言ったりしないでしょう。自分が好きで食べたのですから…といった感じです。日本てやっぱり過剰なのかな、なんて外に出て初めて実感しました。
ちょっと脇道それましたが…毎月恒例のレボリューションタイム。ノエルにとっては相当臭うらしく、もう箱から出しただけで警戒モード全開(笑)。おやつで釣るのですが…



確かに人の鼻でもわかるくらいですから、犬にとってはかなり辛いんでしょうね。ちょっとかわいそうな気もするのですが、街には何が潜んでるいるかわかりませんので、ちゃんと予防しないと…心を鬼にしている?イベントです。






毎月大発狂のノエル(苦笑)。
よかったら動画もアップしましたので見てください!
今日はこの辺で。おやすみなさい。
コメント